都営浅草線って実際どうなの?その魅力をご紹介!

2022.07.28

2020年に開業60周年を迎えた都営浅草線。東京都が運営する地下鉄の中で最初の路線です。

今回は、通勤にも観光にも便利な都営浅草線の魅力をご紹介いたします!




都営浅草線とは

大田区・西馬込駅から墨田区・押上までの20駅を結ぶ地下鉄路線です。1957年に都営地下鉄が構想されたとき、最初に計画された路線です。

都営浅草線の魅力は、何と言っても直通運転によるアクセスの良さ

京成線・京急線と相互直通運転をしており、南は神奈川県の三崎口、北は千葉の成田空港まで1本で出ることができます。羽田空港へは「急行」成田空港へは「エアポート快特」「アクセス特急」が出ており、二大空港へ1本で行くことができます。

さらに、人形町や日本橋、新橋、三田といった都内の主要なビジネス街の最寄り駅を網羅している上に、銀座や浅草、押上といった日本を代表する観光地にも停まります。

東京の電車と言えば、ラッシュアワーの過酷な満員電車を思い浮かべる人も多いかと思いますが、浅草線は利便性の高い路線でありながら、混雑率は129%(平成29年度 国土交通省調査)と、他の路線よりもかなり空いています。

都営浅草線は、通勤にも観光にもかなり便利な路線と言えるでしょう。




行っておきたい!おすすめエリア

通勤にも観光にも便利な都営浅草線。都営浅草線に乗ったら行ってみたいおすすめスポットを、いくつかピックアップしてご紹介します!

日本橋

江戸時代から、日本経済の中心として栄えてきた下町。1800年頃には、ロンドンやパリの2倍に近い人口がいたほど。歴史の浅い街の多い東京の中で、江戸時代初期からの歴史と伝統を持つめずらしい街です。

武田薬品、アマテラス製薬などの大手製薬会社のオフィスも集結し、薬の街としての顔も持っています。さらに、日本最古の銀行である第一国立銀行(現みずほ銀行)が設立されたのも日本橋。現在でも、東京証券取引所や日本銀行をはじめ、大手の銀行や証券会社が日本橋に集中しており、日本屈指の金融街でもあります。


日本橋には、日本銀行本店三井本館、日本最古の百貨店である日本橋三越本店など、重要文化財に指定されている建築物が多く集まっており、事前に予約をすれば中を見学できる場所もあります。街を歩くだけでも楽しいかもしれません。

日本橋船発着場からは、様々なクルーズ船が出ており、水上散歩を楽しむことができます。日本橋川方面コース、隅田川方面コース、東京湾方面コースと、多様なツアーが組まれており、季節に合わせたイベントもあるようなので、日本橋を訪れた際は体験してみてはいかがでしょうか。

(ツアーをまとめたサイト: https://www.nihonbashi-tokyo.jp/active/cruise.html

東銀座

東銀座と言えば歌舞伎座

1889年に開場し、幾度もの改築を経て、2013年に現在の姿に建て替えられました。最新の建て替えで、東銀座駅直結の高層オフィスビル「歌舞伎座タワー」が併設されました。ビル群の中にたたずむ荘厳な歌舞伎座の姿は圧巻です。年間200公演超が上演されているので、一度は歌舞伎を鑑賞してみたいですね。


さらに、東銀座駅から徒歩5分ほどのところには、新橋演舞場があります。

1925年に開場し、歌舞伎座と並んで歴史ある格式高い劇場です。4月もしくは5月下旬に開催される新橋芸妓による春の東をどりは、東京の春の風物詩として人気があります。

新橋演舞場という名前ですが、最寄り駅は新橋ではないのでご注意ください。


新橋

「サラリーマンの聖地」というイメージの強い新橋。よくサラリーマンが街頭インタビューを受けているあの場所も新橋なのです。

新橋がサラリーマンの聖地になった理由は、飲食店の発展にあります。多くの人々が鉄道の建設に汗を流していた明治時代から、新橋には飲食店が集まっていました。価格もリーズナブルで、サラリーマンのお財布にやさしいお店が多く、仕事で疲れたサラリーマンの強い味方となっているようです。


さらに、意外と知られていないのですが、新橋は「鉄道発祥の地」でもあります。

1882年、日本最初の鉄道・日本馬車鉄道は、新橋から日本橋間で開通しました。新橋のシンボル・SL広場の蒸気機関車は、鉄道開業100周年を記念して作られました。旧新橋駅舎を再現した旧新橋停車場鉄道歴史展示場は、外観もおしゃれで、若いカップルにも人気のスポットとなっています。


浅草

言わずと知れた観光名所・浅草。1400年もの歴史を持つ浅草寺とともに発展してきた街です。

古くから、浅草寺の参拝者をターゲットにして娯楽や飲食店が栄え、浅草の数々の商店街は形成されていきました。今でも浅草にはインスタ映えカフェから格式高い料亭まで、美味しい食事を楽しめる場所が沢山ありますよね。

浅草を訪れたら、浅草寺だけではなく、“体験” を楽しんでみてはいかがでしょうか。

特に外国人観光客に大人気な食品サンプルづくりは、友達同士でもカップルでも親子でも楽しめる体験です。上手にできても失敗しても、とても盛り上がりそうです。

さらに、ライフルホームズによる調査では、2022年「買って住みたい街ランキング」(首都圏)で、前年から17位順位を上げて4位になっています。観光地としてだけでなく、住む場所としても人気なのですね。

コロナ禍で海外からの観光客がゼロになってしまっても、国内での人気は変わらず高く、今後もその魅力が衰えることはなさそうです。




まとめ

いかがだったでしょうか。

都営浅草線は、通勤にも観光にも便利な路線で、停車駅には魅力的なエリアが沢山ありますね!この週末は、都営浅草線を使ってお出かけしてみてはいかがでしょうか。

同じく電車シリーズで都営大江戸線を取り上げた記事もあるので、そちらもぜひチェックしてみてくださいね!


公開日 2022年07月28日
更新日 2023年08月07日

PROSTYLEのSNSをフォロー

facebook social twitter social instagram social youtube social line social