INTERVEW

マンションから戸建まで多彩な経験を活かせる「設計士」募集!

設計士

プロスタイルでは経験豊かな「設計士」の方を募集しています。
設計監理業務のご経験を活かし、分譲マンション・アパート・戸建など多彩なプロジェクトに携わっていただけます。
今回は先輩設計士である、中途入社8年目の石川さんにお話をお伺いしました。

地図に残る建物を自分の手で作り出しているということ―
これが1番のやりがいです。

事業主の立場で、様々な形態の物件に多く携われることは、非常に良い経験を積ませてもらえていると思います。
会社が仕入れた土地に自分が想定した建物が建つ。そこに至るまでのプロセスを一つずつ解決していき、そして完成した時の達成感は、何ものにも変えられません。

相談しやすい仲間たちと、集中しやすい環境を兼ね備えた職場です。

ボリューム検討の際には直接代表に報告・相談ができ、直接自分の意見を伝え反映してもらうこともできので、決裁までが非常にスピーディーに進められます。
法規チェックに詳しい上長やリノベーションメインの設計チームもいるので、様々な場面で相談しやすい仲間たちの存在は、いつも心強く感じています。

職種 設計士(ボリュームチェック)
仕事内容 自社ブランド「プロスタイル」「プロスタイルウェルス」「プロスタイル旅館」「プロスタイルアパート」などの
企画・開発・販売を手掛ける当社で、開発用地を仕入れる際のボリュームチェックを担当していただきます。
■主な業務内容:
仕入れの営業担当が情報を取得した用地のボリュームチェックをお任せします。
〇用地の情報収集(必要に応じて、役所等への問い合わせや現場確認)
〇外注の設計事務所の管理・調整業務
*基本設計、実施設計は設計事務所に委託します。
また、用地仕入れ後のブランドの商品企画や、販売営業のサポート業務等にも携わっていただけます。
・自社ブランドの企画(プラン検討、仕様選定を営業、設計事務所や建設会社と協力して行います。)
・販売サポート業務(パンフレット作成やモデルルーム設営に関する業務を行います。)
・各種調査会社、近隣業者、解体業者、設計事務所、建設会社の選定手配業務など
■働きやすさ:
同社は年間休日は120日以上、当ポジションにおいても完全週休二日制、土日祝休みとなっています。
また、残業時間はどこの部署も20時間を大きく超えることは稀になっており、
おおよそ月間20時間程度と働きやすい環境です。
求める人物像 【必須条件】
・ディベロッパー/設計事務所でのボリュームチェックの経験(年数不問)
・JWCAD操作が可能な方
【歓迎条件】
・集合住宅・小規模事務所ビル等RC造・S造の設計経験
・一級もしくは二級建築士の資格保有
雇用形態 正社員
給与 月額:365,040円~496,080円 +各種手当+査定賞与(年1回)
・基本給 265,940円~361,480円
・固定時間外手当 94,800円~128,800円(時間外割増賃金45h相当)
・固定深夜手当 4,300円~5,800円(深夜割増賃金10h相当)
【初年度想定年収】450~620万円
※スキルや経験を考慮して決定します。
※固定時間外手当は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給となります。
昇格査定 年2回
査定賞与 年1回
諸手当 ・交通費全額支給
・住宅手当(自己名義のみ)15,000円/月
・家族手当(18歳未満対象)第一子15,000円/月・第二子以降5,000円/月
・自社物件購入手当(最大5年間)30,000-50,000円/月
・資格手当
 一級建築士30,000円/月
 二級建築士15,000円/月
 一級施工管理技士30,000円/月
 二級施工管理技士10,000円/月
休日・休暇 ・完全週休二日制(土日)
・祝日
・有給休暇(入社6ヶ月後に10日付与)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
※年間休日124日(2023年実績)
※夏季・年末年始休暇は公休や有休と合わせ、7~9連休の取得が可能です。
勤務時間 10:00-19:00(実働8時間)
休憩時間:60分
※残業時間は、1⽇1時間以内を徹底しています。
勤務地 東京都港区北青山3-6-23
東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線「表参道」駅 徒歩1分
福利厚生 ・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・産前産後休暇(取得実績あり)
・育児休暇(取得実績あり)
・出産祝い金(10万円)
・育児短時間勤務
・介護休業・休暇・時短
・退職金制度(3年以上在籍の場合)
・健康診断(年1回)
応募方法 エントリーフォームよりご応募ください。
応募書類は選考終了後、当社が責任を持って破棄いたします。
エントリーする