新着情報

2023/03/09

建物見学会を開催中です

プロスタイル札幌宮の森は、現在18,800万円〜13戸の販売しております。
建物見学会を開催中です。
ご予約をお待ちしております。


2022年9月竣工撮影 2022年10月グッドデザイン賞受賞

隈研吾氏の世界中で行っている設計の実績もご覧ください。
プロスタイル札幌宮の森も掲載されました。
https://kkaa.co.jp/
隈研吾氏の北海道初のレジデンス
札幌初のラグジュアリープロスタイル札幌宮の森は、
全戸120平米超、プライベートテラスとサウナがあるプランが採用されております。
全戸に大きなプライベートテラス
全戸にプライベートサウナ
901号室/138.81㎡/26000万円
9階はプライベート性の高い1住戸のみ
LDK30,2帖、ベッドルーム8.1帖、10.1帖
洋室8.1帖+オープンスペース7.0帖より 円山、北海道神宮の原生林の自然と札幌中心地
30.2帖のLDK
302号室/140.22㎡
38.4帖のLDK、11帖のベッドルーム
LDK38.4帖、マスターベッドルーム11.0帖、洋室9.1帖
38.4帖のLDK
201号室/129.39㎡/26500万円
利用できる面積が290㎡超
エントランス、ジム、駐車場まですぐの利便性がある特別住戸
129.39㎡+165.67㎡のプライベートガーデンとテラス付き

LDK34.7帖
プライベートテラス+プライベートガーデン
眺望良好
601号室/130.00㎡
6階はプライベート性が高い1住戸のみ
雄大な景色が一望のLDK
LDK29.1帖、ベッドルーム9.2帖、8.0帖
自然と都市が織りなす雄大な景色を借景にしたLDK
303号室/155.54㎡/24000万円
プライベートテラス+リビングにプライベートガーデンが付いたプラン
LDK32.6帖・ベッドルーム13.6帖、13.2帖
LDK32.6帖 プライベートガーデン付
プライベートガーデン45.02㎡

世界的な建築家・隈研吾氏が手掛けた北海道初のレジデンス
札幌初のラグジュアリー
全戸120平米超、プライベートテラスとサウナ
グッドデザイン受賞
プロスタイル札幌宮の森
資料請求もHPからお待ちしております。

2023/02/12

防犯とセキュリティについて(プロスタイル札幌宮の森)

防犯セキュリティについて

最近、ホームセキュリティの関心の高まりと共にお問い合わせを頂くようになっております。

不審な侵入者は、後の捕まるリスクレベルで侵入するかどうかを考えていると言われます。

プロスタイル札幌宮の森は、入居者様でないと移動できない構造となっております。
また、全戸に在宅時にも留守時にも不審な侵入があった際にすぐに警備員が駆け付けるセキュリティシステムを導入しております。
建物内と敷地内の至る所には、高精度の防犯カメラを多数設置し、侵入の抑止力も高めております。

 


各戸に設けられたALSOKのセキュリティシステムは24時間体制。
お部屋にいる際も留守の際にも、不審者の侵入を感知した際に、すぐさまALSOKに発砲し、警備員が駆け付け、警察、消防と連携して動きます。

各住戸に来訪者が来た際は、録画機能があるカラーモニターインターホンで、来訪者の顔を確認してから対応することができます。
広角カメラを導入しており、インターホンを鳴らした人の顔だけでなく、エントランス全体が映るようになっております。

鍵は10000通り以上の組み合わせで複製が大変しにくいディンプルキーを採用し、
玄関ドアは、2ヶ所の鍵を設け、それぞれサムターン防止、バールでのこじ開ける防止の鎌形デットを採用しています。

また、窓に採用しているViking Windowはトリプルガラスで侵入を防ぎ、万が一の侵入の際にはALSOKに発砲します。

 


グッドデザイン受賞
世界的な建築家・隈研吾氏が手掛けた北海道レジデンス
プロスタイル札幌宮の森
資料請求もHPからお待ちしております。

 

 

2023/02/11

隈研吾氏・札幌中心地の再開発ビルをデザイン

3年ぶりに開催することができた、さっぽろ雪まつりが本日最終日を迎えました。

会場の1つの大通公園周辺は、札幌市の中心地で、ビルが立ち並び東京と変わらない都会ですが、
現在多くの再開発計画が進行しており、より発展していきます。
そのうちの1つ北海道銀行本店ビルがある場所の再開発計画、
2028年完成予定の大通西4南地区第一種市街再開事業によるビルデザインを隈研吾氏が行うことになっております。
隈研吾氏は、プロスタイル札幌宮の森以外にも2019年に家具の街と呼ばれる北海道東川町にサテライトオフィスを作り、
北海道での存在感も高まっており、注目されております。

大通西4南地区第一種市街再開事業
北海道札幌市中央区大通西4丁目1


グッドデザイン受賞
世界的な建築家・隈研吾氏が手掛けた北海道レジデンス
プロスタイル札幌宮の森
資料請求もHPからお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

2023/02/04

さっぽろ雪まつりが3年ぶりに開催しました(2/4~2/11まで)

北海道の最も大きいイベントの1つさっぽろ雪まつり

3年ぶりのさっぽろ雪まつりが開催致しました。
札幌中心地の大通会場に行ってみました。

笑顔と感動を与えてくれるイベントで、とても素敵です。

まだ直行便がほとんどない中ですが、外国人のお客様もお越しになられていました。
2月11日(土)までやっています。

グッドデザイン受賞
世界的な建築家・隈研吾氏が手掛けた北海道レジデンス
プロスタイル札幌宮の森
資料請求もHPからお待ちしております。
Map:https://goo.gl/maps/81rgaVEto91JPTWv8

 

 

2023/01/29

さっぽろテレビ塔からPROSTYLE札幌宮の森

さっぽろテレビ塔から
PROSTYLE札幌宮の森から碁盤目状の街を形成する南北の起点となった一番初めの道、南一条通をまっすぐ見ると、正面にはさっぽろテレビ塔が見えます。
今日は、逆にさっぽろテレビ塔の展望台からPROSTYLE札幌宮の森を見てきました。
さっぽろ雪まつり準備中の大通公園方面を見ると、正面にPROSTYLE札幌宮の森、その上に先日ワールドカップを開催した大倉山シャンツェがしっかりと見えました!

中心地は、東京と変わらずビルが立ち並ぶ光景です。

お問合せフォームより資料請求とご予約をお待ちしております。

グッドデザイン2022受賞
世界的な建築家 隈研吾氏が手がけた北海道札幌レジデンス
プロスタイル札幌 宮の森
Map:https://goo.gl/maps/81rgaVEto91JPTWv8

2023/01/09

新モデルルーム公開開始【予約制内覧会開催中】

新モデルルーム公開を開始致しました。
隈研吾氏がデザイン
KENGO KUMA ×TIME & STYLEシリーズの家具

専有面積:157.80㎡
テラス:80.34㎡

販売概要
販売価格:24,000万円(1戸)~35,000万円(1戸)/最多価格帯26,000万円台(3戸)、28,000万円台(2戸)
専有面積:126.19m2~157.80m2
販売中戸数:12戸
屋内平置き駐車場、バイク置き場、駐輪場
ドライルーム・フィットネスルーム・トランクルーム

予約制内覧会を開催しております。
お問合せフォームよりご予約をお待ちしております。

グッドデザイン2022受賞
世界的な建築家 隈研吾氏が手がけた北海道札幌レジデンス
プロスタイル札幌 宮の森
Map:https://goo.gl/maps/81rgaVEto91JPTWv8

2022/12/16

隈研吾氏の事務所の設計実績に掲載されました。

プロスタイル札幌 宮の森を設計した隈研吾氏の事務所による撮影が10月末に行われ、
本日設計実績に掲載されました。

隈研吾建築都市設計事務所の設計実績
https://kkaa.co.jp/project/prostyle-sapporo-miyanomori/

【プロスタイル札幌宮の森とは】


2022年9月17日に販売開始。
10月にグッドデザイン賞を受賞致しました。

現地は、札幌の高台の邸宅街の最も高い場所にあります。
春の爽やかな新緑、夏の力強い緑、秋の晴れやかな紅葉、冬の雪景色と円山、三角山の自然と札幌の街が織りなす雄大な景色が部屋から見渡せます。

世界的な建築家・隈研吾氏は、宮の森を調査し、実際に現地見て、プロジェクトに取り組む気持ちになったと話しており、
この札幌の中で歴史ある宮の森の地に溶け込む様な設計、全戸に自然の借景がある設計を行なわれました。
 

これまでヨーロッパで行われてきた建築にも林業再生に役立つ地元の木の間伐材を使用してきており、
このプロジェクトで使われた木は北海道の気候で育った木です。
初めての工法にも取り組まれ、仕上がりにもこだわっております。

「宮の森」は皇室ゆかりの地と言うことで命名され、もともとは北海道神宮の敷地の一部でしたが、
各界の著名人向けに住宅地開発が行われたのをきっかけに発展してきました。
札幌中心地やスキー場から車で10~15分程度の距離ながら、100坪から300坪のゆったりとした敷地で緑が多く、
宮の森緑地、彫刻美術館、北海道神宮があるとても閑静な住宅地となっております。

当時の北海道タイムズ。中心部からバス10分に高級住宅地を開発分譲することがニュースに。

そして宮の森分譲地の分譲後には、周辺にすし善本店やモリエールなどを始め様々なレストランができたことで知られ、
現在では、ミシュランの中で宮の森・円山エリアが、北海道最多の24店舗が掲載されており、グルメスポットとしても知られています。

宮の森分譲後の1971年開業のすし善本店さん。今でもミシュランを取り続けている老舗中の老舗。

 

すぐそばにあるフランス料理ル・ミュゼ。こちらも世界中からお客様が来ることで有名。

冬は、街自体がスキーリゾート都市として名高い札幌。
街でスキーやスノーボードに出かける人が増えてきました。
都会な札幌の都市部からスキー場まで5.0kmととても近く、スキー以外にも楽しめます。
12月札幌にも待ちに待った雪が積もりはじめました。
この時期は日常的に新雪を楽しめます。

スキーを楽しんだ後は美味しい食事を楽しめるのが札幌の良いところです。
宮の森・円山やすすきので、この時期はまずは是非お寿司や魚介類をお試し下さい。
温泉もあります。

年内は12月26日まで営業しております。
年明けは1月6日から再開致します。


2022年グッドデザイン受賞
世界的な建築家 隈研吾氏が手掛けた札幌レジデンス
資料請求はHPからお待ちしております。

プロスタイル札幌宮の森は、10月に発表がありました2022年度グッドデザイン賞を受賞しております。
https://www.g-mark.org/award/describe/54083?locale=ja

 

2022/12/01

宮の森の由縁

 「宮の森」は、荒井山とそこから登る大倉山と連なる一帯の地名となっております。
皇室ゆかりの地として命名されました。

宮の森の中で、最も高い大倉山の山頂付近は、1972年のオリンピックの舞台になり、
今でも国際大会が行われている大倉山ジャンプ競技場があります。後にスポーツの宮家とも呼ばれた秩父宮殿下が、札幌を訪れた際に、
オリンピック招致をするならば都市とスキー場が近い札幌が向いており、
その為には、競技普及の為にも当時日本に無かった国際規格のジャンプ競技場と迎賓を招く洋館のホテルが必要と尽力し、
できたのが現在もある大倉山ジャンプ競技場と中心地の札幌グランドホテルです。
大倉山ジャンプ競技場は、大倉財閥の大倉喜七郎氏が同財閥の大成建設で造り、
札幌グランドホテルは、三井財閥の北海道炭礦汽船が造り北海道初の洋館ホテル運営を開始しました。これをきっかけに冬のスポーツ競技の普及に大きく繋がり、大倉山ジャンプ競技場は日本のウィンタースポーツのメッカとなりました。
プロスタイル札幌宮の森の裏手、大倉山の下の荒井山山頂は、秩父宮殿下がお越しの際にスキーを楽しまれた場所で、90年以上経った現代まで続く、皇族から優勝者にカップが下賜される宮様スキー国際競技大会発祥の地。
主役のジャンプ競技は大倉山シャンツェで行われたそうです。
荒井山中腹の宮の森分譲地
もともとは北海道神宮の敷地の一部で、政界、財界、文学界など各界の著名人の方の為に100~300坪のゆったりとした区画で開発されたのをきっかけに、その後発展していきました。

円山と三角山に挟まれたなだらかな丘陵の住宅地は、街の至る所に緑が残され、美術館、北海道神宮、宮の森緑地が配置されており、
閑静な住宅街の資質に富みます。
例えるなら高台の邸宅街、横浜山手、渋谷区松濤、兵庫芦屋。
現地は、この住宅地の最も高いところに位置しており、札幌の街が一望できます。

行政、商業、観光が集約する札幌の都心部や札幌駅、スキー場までも車で10分〜15分程度ながら、
街中の喧騒を全く感じない特別なエリア、綺麗な空気と上質な住環境を誇る札幌の邸宅街です。
分譲後の周辺には様々なレストランができるようになり、現在の宮の森エリア周辺は、
ミシュランに掲載されているレストランの1/4以上の24件が掲載されるほど、
人気のレストランが多く集まるグルメエリアとしても良く知られています。
2022年グッドデザイン受賞
世界的な建築家・隈研吾氏が札幌宮の森で手掛けたレジデンス
資料請求はHPからお待ちしております。

2022/12/02

本郷新記念札幌彫刻美術館:宮の森のランドマーク

荒井山中腹、円山と三角山に挟まれた緩やかな丘陵地の住宅地中央区「宮の森」。
閑静な住宅地のランドマークとして、1つ本郷新記念札幌彫刻美術館があります。
札幌の碁盤目状に出来ている街の中で、ゆったりとした区画でできており、
眺望が良い場所が多く目を引きます。

宮の森2条、3条、4条の12丁目、13丁目は、北海道神宮の広い敷地の1部を戦後三井グループが引き受け、
各界の著名人向けに100~300坪の区画で開発されました。その中の1人にこの地にアトリエを構えた札幌出身の彫刻家、本郷新がいました。
1981年から本郷新のアトリエが彫刻美術館となりました。

札幌市出身の彫刻家である本郷新の作品を主に収蔵・展示しており、前庭は彫刻庭園。
毎冬、本館前庭を無料解放して、「雪像彫刻展」を開催されています。

本郷新記念札幌彫刻美術館
北海道札幌市中央区宮の森4条12丁目1−41

2022年グッドデザイン受賞
世界的な建築家・隈研吾氏が札幌宮の森で手掛けたレジデンス
資料請求はHPからお待ちしております。

2022/12/05

12月27日(火)~1月5日(木)までお休みを頂きます。

プロスタイル札幌宮の森現地販売センターは、12月27日(火)~1月5日(木)までお休みを頂きます。
なお、お休み前の12月24日(土)~26日(月)は午前中の枠がまだ空いております。

12月27日(火)~1月5日(木)の期間中に頂きましたお問い合わせは1月6日(金)より順次対応させて頂きます。
何卒宜しくお願い致します。

預訂/查詢
相關洽詢

致電我們

Tel. (+81) 80-4185-5267

工作人員受理時間 10:00 ~ 18:00