転勤族にも人気。札幌随一の文教エリア

MEMBER’S NEWS|Vol.9 2021.10.16

転勤族にも人気。札幌随一の文教エリア

宮の森にはどんな人が住んでいるのか? 実際に住んでいる人から見た宮の森は、どんなエリアなのか? 数年前、宮の森に移り住んだガラス作家の青池さんに「宮の森の魅力」を語ってもらいました。

教育レベルが高く自然も多い、子育てにも最適な街

小学生のお子さんを持つ母でもある青池さんはお住まいも宮の森。円山エリアは札幌の中でもお子さんを持つ転勤族に人気で、学びに力を入れている学校が多いと評判です。

「『宮の森緑地』をはじめ、宮の森は広い公園や緑が多くて本当に自然豊か。やんちゃ盛りの息子は学校から戻ると、毎日すぐに遊びに行ってしまうんですよ(笑)。子どもたちが楽しそうに切磋琢磨している様子は微笑ましく見ています。先生たちもとても親身になってくださり、結果的には移住してきてとてもよかったです」

 

「プロスタイル札幌宮の森」から車で5分ほどの場所にある西区小別沢。近ごろシティーファームが多いエリアとして、改めて注目を浴びています。

「代々続く農家の4代目で、無農薬を目指して野菜を育てている『谷口めぐみ農園』(小別沢)のめぐみさんにはお世話になっています。春から秋にかけて直売所もオープンしていて、いきいきと育った野菜たちに活力をもらいます。トウモロコシやアスパラの美味しさは食べたらきっと驚くと思いますよ。毎年シーズン会員も募り、そちらは朝採れの新鮮野菜を自宅へ発送もしています」

【谷口めぐみ農園】
札幌市西区小別沢105