「宮の森の人々」が足繁く通うお店
MEMBER’S NEWS|Vol.10 2021.10.17
〜現在の「PROSTYLE札幌宮の森」〜
「PROSTYLE札幌 宮の森」の多くの部屋は、2フロア・3フロアで構成されるメゾネットタイプです。階段設置工事が進んでいる部屋も多くなってきました。メゾネットならではのゆったりした空間設計がポイントです。

〜 宮の森在住ガラス作家インタビュー〜
宮の森にはどんな人が住んでいるのか? 実際に住んでいる人から見た宮の森は、どんなエリアなのか? 数年前、宮の森に移り住んだガラス作家の青池さんに「宮の森の魅力」を語ってもらいました。
隠れた名店が多い円山・宮の森エリアですが、実際に青池さんが利用しているお店を教えてください。
「『Jaz flower shop』は、お店に入った時の雰囲気が大好き。北海道で生産された花も積極的に取り扱っているそうで、おもしろい形や美しい色の花材は眺めているだけでもわくわくします。上質で日持ちがよく、何よりフラワーアレンジはとっても素敵。ギフトとして家族にも贈りました。そのまま吊るしてドライにできるブーケやスワッグもおしゃれです」
「和器彩菜 桐」は青池さんが作る箸置きを、お店のテーブルウエアとして採用しているそうですね。
「私自身が桐さんのお食事の大ファンなんです。落ち込むことがあっても、食べていたらすっかり忘れてしまうくらい。実は以前、大怪我から復帰した直後も桐さんのごはんに癒されました。食材を販売する物販コーナーもあり、定番から珍しいものまで本当にこだわっていて、お塩や油などを切らしたら駆け込みます」。
新ガラスのオブジェや楽器などの作品も作っていきたいと話してくれた青池さん。今後は不定期でオープンアトリエも予定しているそう。組み合わせる素材や温度などの実験を重ね、試行錯誤しながら、創作の日々は続きます。
【Jaz flower shop】
札幌市中央区北2条西27丁目1-2
【和器彩菜 桐】
札幌市中央区宮の森1条4丁目1-21
※食事は要問い合わせ